鉄道写真の撮影地情報紹介です。
2010.12.12 16000系
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 1000、1/320、F5.0、35mm換算38mm
2012.06.18 16010系
Canon EOS 7D + Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
ISO 200、1/400、F4.5、35mm換算56mm
福神駅に吉野方面から入線するところです。
駅のすぐそばに跨線橋があり、上から撮影することができます。
列車本数:30分間で急行と特急が1往復ずつ来ます。
駐車スペース:跨線橋の道路は比較的交通量があるので路上駐車はできません。
近くの路肩に1台分だけ停めておけるスペースがあります。
山の中を走る吉野線の列車です。
福神からのトンネルを抜けてきた列車を踏切脇から狙えます。
全線単線の吉野線の中でも、特に山の中を走る雰囲気の場所です。
列車本数:30分間で急行と特急が1往復ずつ来ます。
駐車スペース:近くに道路が広くなっているところがあります。
以前紹介した二上神社口-当麻寺のポイントのすぐ近くです。
跨線橋下から、国道165号線方向に溜池があり、そのあたりからだと少し高い位置から見下ろす感じにあります。
線路の手前も奥も水田が広がっていて見通しもよく、夏場はきれいな緑をたくさん入れることができます。
列車本数:上下ともに10分に1本程度で、特急も30分に1本程度やって来ます。
駐車スペース:跨線橋の側道部分は車がほとんど来ません。邪魔にならないところに駐車可能です。
以前紹介した穴虫峠の踏切と同じ場所です。
奈良方向も大きくカーブしているため、アウトカーブから狙うことができます。
列車本数:頻繁にやって来ます。特急も1時間に2往復程度走っています。
駐車スペース:踏切への道の入口付近に、府道の路肩が広くなっているところがあります。
吉野川橋梁を渡る列車を東側から狙います。
鉄橋の1本東側にある道路橋の上からの撮影です。
夕日と絡めてきれいなシルエットになります。
列車本数:30分間で急行と特急が1往復ずつ来ます。
駐車スペース:橋の上には駐車できません。橋の南側にある土木事務所前あたりであれば駐車できると思います。